2007年09月28日
2007年09月24日
わたしのお部屋

長野で借りたお部屋
こんなかんじになりました。
和風〜〜〜

ちゃぶ台にはいつも朝ご飯。
しゃけと煮物とご飯とみそ汁、あ、おしんこも。

階段箪笥の上にまねこを置いてみました。

大好きな伊藤若冲のふすま絵の前でポーズ。
プリム数もいっぱいになってきたし
しばらくはこれでいきます。
2ヶ月の間にもう一回は部屋の模様替えするつもり。
あー部屋があるっていいな〜〜
2007年09月23日
眼鏡学校補習


昨日は初めて補習というものに行ってきました。
3回目の授業わからないとこあったしな〜
質問もしたかったし。
補習でもけっこうな人が来てました。
おみやげに眼鏡学校Tシャツもいただいてしまった。
ダサかわです。
気に入っています。
今日か明日で卒業なんだな〜〜
作品は作ってあるのですがどうもな〜まだまだです。
でもこの学校のおかげでかなりモノ作りはステップアップしたよー!
なんにでも応用きくし。
マイクロプリムを作れるようになったのでアクセサリーにも挑戦したいっす。
キリン先生のお店「シリアスギグル」はこちら
/ableseed/54/97/0/
2007年09月21日
部屋を借りました!

mixiで記事を見てすぐ行きました。
シェアハウスなんだけど無料でお部屋を貸してくれるというのです!
60日限定なんだけどそれでも自分のホームをもってみたい。
長野のすてきなおうち。
ここの2階にお部屋を借りました。
同じくシェアした方たちにも会って楽しくおしゃべりしたり。
部屋を飾る家具を作ったりしています。
部屋のもようはまた後日アップしますね〜〜
部屋には80プリム入るのですが
案外80ってすぐなってしまって。
畳を敷き詰めたらあっというま。
管理人の方に注意されちゃった!
こいつが数を増やしてるのだけどね。

2007年09月18日
眼鏡学校2

毎週学校に通っています。
そのたびに目からウロコなことだらけ。
すごい先生!すごいよ!
ほんと魔法使いみたいにぐりぐりプリムを動かしているのがかっこいい!
先日は特別講師のYouki Rau先生の講義もありました。
レンズをプリムでなくテクスチャで作る方法を教えていただきました。
写真を見てください。
このレンズ立体に見えるよね?
でも平面ぺらぺらなんだー
テクスチャで丸みが表現されているんだよねー
そしてこの細部までこだわった作品!!
いつかこんなの作りたい!!
Youki先生のお店は「ottico」です。
2007年09月16日
眼も。

びみょーに手直ししてみました。
ついでに瞳も作った。
きらきらしたかんじは出たと思います。
瞳でもすごく変わるんだな〜〜〜
まつげも作った方がいいというブログを読んだので
次はまつげ作りですよ。
2007年09月15日
いじってます
SKINをいじっています。
なかなかいいかんじにならない〜〜
むずかしいですね。
自然にはしたいけど物足りないのはいやで
メイクの濃さがびみょう〜〜です。

たいして前と変わらないな〜〜
やっぱシェイプも変えなきゃだめかもです。
なかなかいいかんじにならない〜〜
むずかしいですね。
自然にはしたいけど物足りないのはいやで
メイクの濃さがびみょう〜〜です。

たいして前と変わらないな〜〜
やっぱシェイプも変えなきゃだめかもです。
2007年09月14日
まねきねこ
ごぶさたしていました。
その間も仕事の合間をぬって
眼鏡学校行ったり、モノ作ったりしていました。

これはまねきねこです。
見たらわかるか!(笑)
いやーだいぶ作れるようになってきましたよ!
でもまだどの形がどの数値を入れればこういう形になる
というのがわからないので大変です。
でもなんでもまず作ってみる!というのが大事ですね。
こねくりまわしてるうちに見えてくるものもありますし。
SLで作っていきたいもののコンセプトができました。
まだまだこれからですが、ある程度できてきたら
お店なんかも出したい!
しかし需要のなさそうな品物展開かもです(^▽^;)
好きなものを作っていきたいから儲けは考えてません。
一個でも売れたらうれしいだろうな〜〜〜
その間も仕事の合間をぬって
眼鏡学校行ったり、モノ作ったりしていました。

これはまねきねこです。
見たらわかるか!(笑)
いやーだいぶ作れるようになってきましたよ!
でもまだどの形がどの数値を入れればこういう形になる
というのがわからないので大変です。
でもなんでもまず作ってみる!というのが大事ですね。
こねくりまわしてるうちに見えてくるものもありますし。
SLで作っていきたいもののコンセプトができました。
まだまだこれからですが、ある程度できてきたら
お店なんかも出したい!
しかし需要のなさそうな品物展開かもです(^▽^;)
好きなものを作っていきたいから儲けは考えてません。
一個でも売れたらうれしいだろうな〜〜〜